【長崎県産 本マグロ赤身・中トロ・大トロセット】

《温塩水による解凍方法》(約200gの柵の場合)

温塩水を用意 約40℃(風呂の温度くらい)の温水1リットルに対して、塩を大さじ2杯(40g)の割合で温塩水を作ります。

マグロの柵表面を水洗い 流水にて柵の表面をサッと水洗いし、削りかすや表面の汚れを洗い流します。汚れを洗い流す程度なので水洗いの時間は素早く短時間で行います。

温塩水で半解凍 水洗いした柵を温塩水の中に約1-2分浸けます。時間は目安なので柵の厚みや溶け具合により時間を調整して下さい。とにかく表面が溶けて芯はまだ凍っている(半解凍)状態にします。

水気を拭き取り全解凍 温塩水により半解凍した柵をペーパータオルなどで水気をよく拭き取ります。その柵をペーパータオルで巻いて、ラップをし(乾燥を防ぐため)冷蔵庫に入れて約1〜2時間おけば全解凍します。冷蔵庫に入れて冷気をあてることで発色を促します。